おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2011年01月31日

天気はいいけど…

寒い彡(-_-;)彡

ビニールハウス内も、温度が上がらない

ハウス内の野菜クン達も、水欲しがってるみたいだけど…
温度低すぎてると、水やりしても、植物が凍傷なるからな潅水するか悩んでる



明日は、気温少し上がるみたいだから、明日水やりしよかな

野菜クン達、我慢してね


  


Posted by きゅうた at 14:18 Comments(0)
 

2011年01月27日

ビフォーアフター

今回も、ジャングルの様なビニールハウス内の片付け  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 19:09 Comments(0)
 

2011年01月25日

突然の電話

昨日、市役所からの電話

ある企業から無農薬栽培してる人知りませんか?
とお尋ねだったので、うちを紹介しました。
今日、話しだけでも聞いてみませんか?


と言うことで、午前中市役所へ

ある企業の担当者と、話しして、無農薬栽培でベビーリーフされてるみたいで、天草でも、作ってもらえないだろうか…と
ざっとした条件も聞いて、我が家の圃場へ


  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 18:57 Comments(3)
 

2011年01月24日

交流会

今夜は、天草青年農業者クラブ(4Hクラブ)と、直売所青年部との交流会

これから、
『天草の農業を、若手から盛り上げていこう 』

と、言う事で話しが進み、イベントとかも、一緒にしていく予定

地元の、農業関係の高校(母校)の教諭も参加され、高校生とも交流できたら…
て話しも

広く農業を伝えていけたら、嬉しいね



  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 22:48 Comments(2)
 

2011年01月24日

やはり…

なりましたね

もう少し陽射しが欲しい

野菜クン達も、なかなか大きくなってくれない


さぁ〜昼から何をしようかね


今週は、会議やら何やらで、家にいない作業も、半日づつしか出来ない

ん〜よくも全ての予定が、被らず入ったもんだ


それでは  


Posted by きゅうた at 11:41 Comments(1)
 

2011年01月22日

久しぶりに

朝から、穏やかな天気

野菜クン達も、日光浴

おいらは…昨夜から体調不良
節々痛い(ノ_・。)
熱は無いから、なんとかなるけど

午前中、嫁サンに手伝ってもらい、出荷&水かけ



この天気、続いてくれないかな  


Posted by きゅうた at 12:43 Comments(0)
 

2011年01月20日

微生物サン

後は、任せた

外も見えない位のジャングル状態を片付けて、一週間。何とか、畑に見えるまでに

今日、米ぬかを撒いて耕運
後は、3年分の雑草サン(前回耕運時土の中へ)と一緒に、微生物サン達に、分解されるのを待つだげ

化学肥料は、使わないので、野菜クン達の養分なってもらいます。


因みに、雑草は捨てずに、畑へ入れてます。いい有機物なるからね  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 14:11 Comments(1)
 

2011年01月19日

定例会

契約先の、生産者定例会でした

昨年から、契約先で始まった、農業支援サポーター(研修生) の問題点・来年度の方向性の検討 など話し合い。
今年の目標を、語り

先程帰宅

なかなか充実した会議でした




  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 00:29 Comments(0)
 

2011年01月18日

解凍

早く出来ないかな

露地リーフレタス、大根収穫&水掛けしたいのに、まだ凍ってる

が出てくれれば、いいんだけど、曇ってるし

早く気温上がっておくれ

収穫作業は、昼からだな
  


Posted by きゅうた at 11:49 Comments(0)
 

2011年01月16日

風と低温

昨夜からの、低温と風で露地リーフレタスの葉先が、痛んでしまった
不織布トンネルかけてたけど、半分が、風で剥がれてた。
夕方に、風が凪いできから、掛けなおしてきたけど…半分はダメだろうな
明日注文分は、昨日収穫してたから、良かったけど水曜注文分が、どれだけ出荷出来るか…

次のリーフレタスが、大きくなるのを待たなきゃならないかも

昨年は、こんな風強くなかったのにな
寒気と風やだな
  


Posted by きゅうた at 18:14 Comments(0)
 

2011年01月15日

雪です

寒いです{{(>_<;)}}

降ってました

うっすら積もってます

朝は、積もってるのかな



ちょっとワクワク((o(^-^)o))



それじゃ

オヤスミナサイ  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 21:29 Comments(0)
 

2011年01月15日

寒いが

注文分の野菜収穫しなきゃ
月曜注文だけど、明日は冷え込むみたいだから、大根だけでも、今日のうちに収穫しとかなきゃ
天気予報では、明日は雪マーク出てたし

ビニールハウス内は、保温用カンテラ(ストーブ)つけっぱなしにしてます

さぁ〜て…風強いけど収穫してきま〜す  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 13:11 Comments(0)
 

2011年01月14日

畑らしく…

昨日、研修生と一緒に、片付けした、ハウス内
耕運したら、畑らしくなってきた

ジャングルの様な状態から、一日で畑へ
近所のおば様が、
『はりゃ〜朝見たら、畑ん出来とった〜あぎゃん荒れ放題やったつに

って

うちお得意の、切羽詰まらんと、しない悪い癖

3年分の雑草サン達は、土の中へ
このあと植え付ける、野菜クン達の養分となってもらいます
  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 18:10 Comments(0)
 

2011年01月13日

天草育組(ハグクミ)例会

1月の例会

今年の、活動内容の検討
・地元直売所での、PR兼ねた販売会

・味噌作り(大豆種蒔きから収穫〜こうじ菌作り)

等など

今日は、保護者同伴(嫁サン)
会議は、どう感じたのかな

昼間は、800平方U+334Dの3連棟ハウス内の片付け
3年位放置してたので、草が…
ジャングルなってた
埃との闘い

夕方迄には終了

来月には、なんか植えるぞ
明日は、そこの耕運しなきゃ

では…  


Posted by きゅうた at 22:53 Comments(0)
 

2011年01月08日

三社参り

行ってきました

嫁サンと、義父母と4人で、阿蘇神社〜健軍神社〜高橋稲荷

義父母とは、初の遠出
車内は、女性陣二人は…オヤスミナサイ
義父と、いろいろと話しが出来た


楽しい一日だった

おみくじ…大吉の連続今年は、いい事あるぞ
御利益有りますように  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 18:30 Comments(0)
 

2011年01月07日

誕生日

昨日は、嫁サンの3○歳の誕生日

朝から、頭痛く寝てた為、おめでとう と言えず…

昼前になって、で祝辞
昼から、リーフレタス収穫したあとケーキ作り
スポンジは親が作ってくれて、デコレーション担当

仕上げは、嫁サン帰って来てから一緒に


以外と豪華に出来たと思うけど…

皆で、美味しく頂きました


今日から、本格的に作業開始
今年こそ、嫁サンを養える程にならなきゃ  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 08:37 Comments(2)
 

2011年01月03日

同窓会

昨日、地元中学の同窓会
10数年ぶりに再会した友達が多かった
若くなってる人、老けた人、中学の時から変わらない人、名前聞くまでわからない人当時、好きだった人

みんな、その当時に戻って、楽しい時間
すごせた◎^∇^◎


自分の営業もしっかりとやってきました
友達が、学校給食の仕入れ担当者になってたんで、野菜クン達使ってもらえる様頼んできた(向こうから話しがきたんだけどね)

  つづきをよむ


Posted by きゅうた at 10:41 Comments(0)
 

2011年01月01日

明けまして、おめでとうございます

新しい年が、始まりました
今年も、頑張って野菜クン達育てていきまする

昨年は、バタバタとした年でしたが、今年こそ計画的に野菜クン達を、みんなのところに送り出したいと思ってます

今年も、宜しくお願い申し上げます。  


Posted by きゅうた at 15:02 Comments(0)
 
< 2011年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
きゅうた